明日、美術館に旅に出よう!

明日はちょっと遠出して、アートを通して地域を見てみませんか?

美術館は入場料が高い?

みなさんは、なぜ、美術館にいきますか?
 
市民体育館は無料だし、インターネットで検索すれば大抵の作品の画像は見られる時代、お金を払ってまで美術館にいく必要ってなに?
 
うーん、文章にしてみると、わたしも、美術館の入館料って、やっぱり高いよなあ、と思ってしまいます。(笑)
 
 
私は美術館に行きたい欲求が高すぎるので、気付いたら入館料だけでものすご〜い出費になっていたりします。
 
 

美術館に行かない理由を問うたアンケート(美術館・美術展に関する調査。1年に1回以上、美術館・美術展に行く人は32%。|リサーチバンクより)でも、多くの人が答えた

「入場料が高い」問題。
 

そんな問題をすり抜けて、少しでも入館料を節約する方法をご紹介します!
 
 
 

1.常設展にいってみよう!

 
え!日本にフェルメールの絵が上陸してる⁉︎
 
でもそんな高いお金払うくらいなら見なくていいかな〜
わざわざ美術館まで行くのにもお金かかるし…
行ったら行ったで混んでてゆっくり見れないし…
有名な作品ならネットでいくらでも画像も評論も読めるし!
 
そんなあなたは、ぜひ、
常設展にいってみてください
 
常設展とは、各美術館が所蔵している作品を中心に展示のことを主に言います。
 
「常設展」という名前から、常に展示が変わらないと思われがちなので、コレクションギャラリーなどの名前の館もあります。
 
常設展は、自館の所蔵品を展示しているため、
保険料や、運送費などがあまりかかっていません!
そのため、特別展より、入館料がぐーんと安いことが多いのです!
 
しかも!
 
その館の所蔵品=その館の研究している作品ということになります!
 
なので、その美術館やその地域の特性が、よくわかる展示が多いです!
 
 
わたしはよく、美術館にいくとき、特別展より常設展を見ることが多いです。
 
いまは、新美術館館など、コレクションを持たず、特別展や企画展しか行わない美術館も出来ましたが、
 
特別展は混んでるし、悪く言えばどこでも見られます。
 
反対に、常設展は、悲しいことですが、空いていることが多いし、そこでしか見られない展示が殆どです。
 
札幌市の近代美術館では、
毎年「ふれるかたち」という展覧会をやっているのですが、
実際に彫刻や立体作品を触って楽しめるため、作品を身近に感じられるし、
なにより、鑑賞者同士の会話が弾むので、大好きな展示です!!
 

2.入館はせずピクニックをしよう!

わざわざ入館料を払わなくても、美術館は楽しめます!

ロビーに置いてある彫刻や画集を見たり!
展示を見終えた人どんな顔をして出口から出てくるか観察したり!
ミュージアムカフェでお茶したり!
ボランティアの人に質問攻めしたり!(これが楽しいのはわたしだけかもしれません…)

〆はやっぱり外でお弁当です!
なんてったってピクニックだからね!

周囲が緑に囲まれていて、ベンチなどが設置されている美術館は多いんです(^_^)

美しい建築や芸術作品と共に、季節の移ろいを楽しめるのも、美術館の魅力の一つですね。

ごはんを食べながら人物の彫刻を見ていると、物欲しそうな顔に見えてくるとかなんとか…★(笑)


3.リピーター割引を使おう!
 
でもやっぱり、有名な人の絵が日本に来るなら一度は見てみたいですよね!
 
私も、フェルメールが好きなのでルーブル美術館展が東京でやっているときはぜひ行きたいと思いました!
(せっかく本物のルーブルに行ったときは丁度、東京でやるルーブル美術館展のためにフェルメールの絵がその場になかった…)
 
たくさんの展覧会にお得行きたい!という人におすすめなのが、
 
リピーター割引 という制度です!!
 
リピーターというと、同じ展覧会を何度も見に行かないと適用されないように思われますが、
基本的には、同じ館であれば、違う展覧会でも有効です。
 
簡単に言うと、その館で前やっていた展覧会の半券を持っていけば、入館料が安くなるという制度です。
 
ただし、リピーター割引適用の期間が定められている美術館もありますので、昔すぎる展覧会の半券を持っていっても、リピーター割引は適用されない場合があります!
(学芸員さんはとても喜んでくれると思いますが…)
 
リピーター割引を実施している美術館は意外とたくさんあるので、ぜひ、検索してみてください!
 
北海道の道立美術館6館にも、リピーター割引制度があるんですが、

なんと!
ななんと!
 
このリピーター割引制度は、道立美術館6館、どこの半券でも、持っていけばリピーター割引が適用されます!!(パチパチ)
 
札幌の近代美術館で特別展を見たときの半券を持っていけば、
旭川美術館の特別展でリピーター割引が受けられる!
 
という制度なのです!
 
 
なんて道立美術館制覇の旅に出たくなる制度なのでしょうか…
 
 
実はこれ、あまり知られてないんですよね。
 
リピーター割引って名前が悪いと私は思います。(笑)
 
 
道内の方は、違う町の美術館を巡る旅に、
 
道外の方は、北海道美術館巡りの旅に、
 
明日、出てみませんか?
 
 
 
4.もっともーっと、お得に美術館を楽しめないの⁉︎
 
実はわたしは、奥の手を使って、関西の美術館巡りをものすごーくお得にしたことがあります。
 
それは、次回のブログでお話したいと思います♡
 
 
お楽しみに!
 
 
ランキングに参加しました!よければポチっと押してください♡

にほんブログ村 旅行ブログ 学生トラベラーへ
にほんブログ村